すみれ怖がり克服プロジェクト 掃除機

姫路で犬のしつけ、出張型のトレー ニングならdogs life calmへ🐕

 

いつもブログをご覧頂きありがとうございます🍀

すみれ怖がり克服プロジェクト、掃除機シリーズの続きです。

苦手な掃除機を動かすと、すみれは、すーっと、自分のハウスに入ります。

私としては、掃除機を出した時点で、ハウスに自ら行くので困らないのですが、掃除機は音は大きいけど、すみれに何もしないよ❗と、わかって、留まってほしいなと思うわけです。

ここで、普段からの信頼関係が、キーポイントです。間違っても、掃除機と戦う事を、面白がってさせたら、ダメです。

家族に協力してもらって、掃除をする度に、毎回トレーニングをすると、

ドキドキ感はあるものの、その場で留まるようになり、掃除機があっても、こちらに来るように…

この音が平気なくうは、トレーニングしているのは、わかっているので、掃除機の音がすると…ちゃっかり、いの一番に、側に来るように…早い!👀

まだまだ若いものには負けませんよー!!

よし、次回も、克服トレーニングをやります。

 

 

 

 

 

関連記事

  1. お手入れ カウンセリング Tちゃん

  2. 出張トレーニング Hちゃん

  3. くうさんぽ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA