いつもブログをご覧頂きありがとうございます🍀
日中、暑い日が続きます☀️
熱中症にならないように、気をつけましょう!
出張トレーニング、Rちゃん、7回目のレッスンです。
前回、一緒に行ったお散歩…
慣れていないところは、少し警戒して立ち止まったりしたので、無理はせず、ゆっくり歩きました。
まずは、散歩を楽しいのものに!
この一週間で、何とすんなり行けるようになったとのご報告を頂きました。
大丈夫と思えば、クリアできるのですね。
自ら、テクテク、しゃんしゃん、歩いているそうです。良かった~😆
今度は、違うコースも行ってみたいですよね。
前回のように無理なく進めてください。
そして、何かして欲しい~というときなどに、甘噛みが出ているようなので、今回は、知育玩具のご説明をしました。
⁹
散歩もしっかり行けるようになったので、エネルギーは発散できると思いますが、
噛みたいと思うのは、犬の当たり前の行動です。
でも、飼い主様を噛むのは、飼い主様のストレス😩がたまります。
それは、やめてほしいとしっかりと伝えて✋
で、こんな時、知育玩具を利用します。
今、おうちにあるものに、最初興味がなかったので、これの使い方や、他の退屈しのぎのおもちゃ等もご紹介しました。
ご家族の手作りクッキーです。
プロです。すごい😆⤴️
それでは、次回ラストになります。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m