いつもブログをご覧いただきありがとうございます🍃
今回からレッスンが始まりました、Ⅿちゃんです。
トイレはできるだけ失敗をさせたくないので、しばらくは管理をしていきます。
今日は、まずお散歩に行くことにしました。
まずは、気持ちよくリード、ハーネスをつける練習から・・これもコツコツ練習です。
出だしは、少し緊張気味ではありましたが、はじめて歩く場所も、行けると思えばどんどん歩けるようになりました。
途中、気になる石ころがあったり、お友達に会ったり、車の音が気になったり、
いろいろ途中に魅力的なものがあったり、ちょっとビックリしたり、いろんな表現を見せてくれました。
できるだけリードを緩めながら歩けるようにがんばりましょうか!
拾い食いのトレーニングもおうちでトレーニングです。離してほしいものを離してもらうトレーニング
おうちでは、生活に必要な呼び戻しや、飼い主様の側が大好きになるようにトレーニング。
アイコンタクトもちゃんと取ってくれます。今日は盛りだくさんのトレーニングでした。
だんだん、おうちに慣れてきて、少しずつⅯちゃんが自分に関心を持って欲しいという行動が出始めています。
Ⅿちゃんがお試しをしている時期でもありますので、その時の人側の対処の方法も大事になってきます。
大変ですが、楽しみながらやっていきましょう。
それでは、次回よろしくお願いいたします(^^♪